
TSUTAYAでいけるジャンルとは‥
3連休だと言うのに子供がアデノウィルスにかかりました。
奥さんが仕事を休めないので僕が看病することになりそう‥
自営で助かりました。
さて、
ウッチーさんとの対談音声これで最後になります。
何か好評だったのでこれからも誰かしらを巻き込んでやっていこうと思いました。
(誰がいいですか?)
▼テーマ
「ヤフオクTSUTAYA仕入れについて」
↓↓↓

1、狙うべきジャンルは?
2、差別化の極意とは?
3、CDのオススメジャンル
関東と関西とでこんなにも差があるんですね。
これは関東の方は有利かもしれません。
是非、音声で公開したジャンルを狙ってください。
これでウッチーさんとの音声対談は終わりました。
11月からSPラインに「ヤフオク神の部屋」が誕生します。
まだSPラインに入ってない方は11月の”第2募集”で応募してくださいね。
ウッチーさんに質問しまくれますよ。
あと、チーム生の方はそのままヤフオク部屋に入れますので、
ヤフオクについて聞きたいことをまとめておいてください。
しっかりヤフオクでも稼げるようにしましょう。

さて、またまたお世話になってる美容業界の大社長松島さんと会ってました。
松島さんは組織作りに関してはもうプロですね。
むちゃ勉強になることが多いです。
ここまで他人のモチベーションをコントロールできるなかなか人いません。
僕も今コンサル生55人、チーム生35人いますので
松島さんの考え方、組織化については随時落としていこうと思ってます。
頑張らないと〜
では。
毎回
楽しみに
拝見しています
ビバ情熱????????????
松島さん
あああありがとうございます笑(^人^)